お墓クリーニング~納骨法要に向けて~

四十九日法要に納骨される施主様

 

初盆に納骨される施主様

 

お彼岸に納骨される施主様

 

様々だと思います。

 

共通しているのは

 

納骨に合わせて

 

故人の法名をお墓に刻むのが

 

習わしですね。

 

最近は、

 

なかなかお墓参りに行けなかったから

 

お墓が

 

汚れているかも・・・

 

刻んだ文字の塗料が薄くなって見えにくい・・・

 

目地が古くなり、

 

接着が出来てないかも・・・

 

新しく目地をいれて欲しい!

 

など、

 

ご相談されることが、

 

増えてきました。

 

全て解決する方法あります。

 

 

 

 

昭和五十三年に建てられたお墓です。

 

水アカがクッキリ黒くなってますね(・_・;)

 

 

 

 

大丈夫です

 

お任せください(‘◇’)ゞ

 

とはいえ・・・

 

やはり簡単には取れないのが水アカ(>_<)

 

しかしながら

 

私も、こういうのは得意なので

 

ついついハマってしまいます(≧◇≦)

 

何度も磨き、

 

水アカを落とし

 

乾燥させてチェックして、

 

再び磨く!

 

その繰り返しです。

 

水アカが取れると乾燥させて、

 

文字の塗料入れ、目地入れの

 

作業に入ります(*^^*)

 

かなり綺麗になりそうです!

 

私の指もかなりキレイになりました。(*^^*)

 

さあ!

 

完成しましたよ~(*´▽`*)

 

 

 

 

少し近寄ってみましょう

 

 

 

 

 

 

本当に綺麗になったかどうか

 

あやしいですね(・_・;)

 

写真を、クリックしてみてください

 

施主様に見てもらうのが

 

楽しみです!(^^)!

 

ご満足いただけると幸いに存じます(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

本日もありがとうございました。<(_ _)>

 

 

 

 

つながるご縁~K様お墓工事~

風も暖かく感じられ

 

春色に染まって来ましたね(*´▽`*)

 

 

 

 

 

春の訪れを

 

探しに自然と

 

足が向いて行ってしまいますね(*´▽`*)

 

 

実は

 

K様とのご縁は

 

しっかりとつながり

 

まだまだ広がっています(*´▽`*)

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

「わしの

 

お墓も同じでつくってくれんさい」

 

 

 

 

 

 

「K様お墓工事」の際

 

見に来られ、

 

家に帰ると真っ先に

 

「○○さんと同じお墓頼んだぞ~!」

 

と、奥様に・・・

 

「ほ~ね!えかったねえ(*´▽`*)」

 

どっちみちいるもんだから

 

気に入った石屋さんがええね!

 

そう喜んで話されていたと

 

教えていただきました。

 

 

 

 

そして、

 

今日3月3日

 

K様の四十九日法要でした。

 

納骨は私たちだけだから・・・と奥様

 

それがどうでしょう

 

こんなにも

 

愛され、慕われていたK様。

 

私も、思わず感涙・・・

 

皆さんの笑顔・心は、

 

必ず

 

K様も見ていてくれてますよ(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様誠にありがとうございました。

 

 

 

つながるご縁~K様玉垣工事~

K様、お待たせいたしました<(_ _)>

 

玉垣工事取り掛からせて頂きます!

 

昨年のK様お墓工事の際

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資材を置かせてもらい、

 

 

 

 

また、

 

埋め戻しの為の

 

土砂材料を積んだダンプカーの

 

降し場に使わせてもらったりと、

 

 

 

 

大変お世話になったK様。

 

「うちのお墓も、

 

少し手を加えてもらえますか?」

 

はい(‘◇’)ゞ

 

ご期待に添えるよう頑張ります(‘◇’)ゞ

 

打ち合わせを終えて

 

長い間

 

待って頂いていたので、申し訳なくて・・・

 

K様には、

 

言われてなかったのですが、

 

ご両親様の命日には、

 

新しく玉垣を

 

据え付けられた墓所で、

 

お墓参りしていただきたく思い・・・

 

 

 

 

ひたすらに

 

コンクリートの犬走りをハツリまくってます(・_・;)

 

 

 

 

 

なぜ?

 

上にのっける(据え付ける)

 

巻石との

 

相性を良くしてあげる!

 

こんな表現で

 

理解していただけるでしょうか?

 

つまり、

 

水平を合わすのは勿論ですが、

 

石積みと一体化させるのが目的です。

 

地震や経年変化により

 

巻石が、

 

ずれないように

 

見えないところに

 

アンカーボルトを使っています!(^^)!

 

納期を焦って

 

見えないところは見ないふり

 

なんて

 

もってのほか

 

ですよね!

 

 

 

 

うう・・・(>_<)

 

お腹がじゃま(*ノωノ)

 

今年は、やたら寒かったので

 

たくさん着込んでるんでね(*^^*)

 

きっとそのせい・・・(≧◇≦)

 

 

 

 

 

内側からモルタルを注入して

 

外側からは、左官ゴテで

 

仕上げていきます。

 

ここまでくると、

 

あとは、一気にいってしまいましょう!

 

工事にかかると、

 

もう完成したの?早かったですね!

 

と、よく言われます。

 

それは、

 

現場に入る前には、

 

必ず、

 

頭で作業内容の確認

 

シミュレーションしていき

 

最適な作業プランを練っていますので、

 

慌てて

 

必要のものを調達することなく、

 

また、

 

予想外のことが起きても

 

対応策も身につけていれば

 

もはや、

 

想定内にしてしまえば良いこと!

 

TVドラマでよく見る

 

難しい手術の前に、

 

目を閉じて

 

手術の様子を

 

身振り手振りで

 

シミュレーションしていく・・・

 

そんな感覚に似ています。

 

作業も順調に進み、

 

無事に完成しました。

 

 

 

 

 

 

ありゃりゃ(゚д゚)!

 

玉垣が綺麗に仕上がり過ぎて

 

石積みが汚れて残念((+_+))

 

予想外とは・・・

 

こういったことですね!

 

安心してください(*´▽`*)

 

想定内です。

 

 

こういった心配りは、

 

得意分野です。

 

 

 

 

きっと

 

地元に根付いた石屋さん

 

じゃないと

 

ここまで出来ないのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

と、

 

最終チェックと自己満足は

 

忘れない私でした(*´▽`*)

 

 

 

 

K様、誠にありがとうございました。<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も

 

最後までありがとうございました。