さて、突然ですが、
お墓工事で、
私の苦手なベストスリー
スズメバチ・イノシシ・野犬
これは、リアルな話
近寄らなければ、
そっと逃げてくれたらと
何度思った事か・・・(;^ω^)
私も目の前の仕事を放り投げて、
逃げるわけにもいかないので
こうなるともう我慢比べです(≧◇≦)
この現場で、
一番強い奴は誰だ( `ー´)ノ
だけどなるべく
そういったリスクは回避したいですね(*^^*)
そういった理由もあったのか
私の住んでいる江田島市では
以前から住宅とお墓が上手く共存しています。
今後も
スープの冷めない距離での
お墓参りができる環境を願います<(_ _)>
S様お墓工事もいよいよ終盤
根石、(石積みの一番下の礎石)
実際には見えない根石は
前回お話ししたとおり
石垣を解体した時の
割石をハイブリッドさせて
角石から
ひとつひとつ
並べていきます(*^^*)
そうそう(;^ω^)
本来の石垣を解体したでしょ
谷積みなので
当然、天場が真っ直ぐ水平にならない((+_+))
そこで、
またすこし小技を発揮!(^^)!
石が上手くかみ合っていて
無理に外さなくても大丈夫なので
そのまま
割ってみましょう(*^^*)
ほぅら
上手くいきましたよ!(^^)!
そうなると
本来の石垣が
汚れが気になり始めましたね。
正解!(^^)!
お家芸でキレイに
してあげましょう(*´▽`*)
出来上がりは後ほど・・・
さて、工場にもどり
文字彫りの作業に
かかります。
彫刻映えしないはずはない
庵治石細目です。
ワクワクが止まりません(*^^*)
当たり前ですが、どこまで彫っても
庵治石細目なんですからね(*^^*)
そして、
深く彫りさげた分
奥深さ・深み
職人としての厚み、深み、奥行きを、
少しでも
感じてもらえたら・・・
実は、そんな本気の職人の意地だったり
するんです(;^ω^)
平成最後の四月の大安吉日
お墓の据付工事を行い、
長らくお待たせいたしました。
完成です(*´▽`*)
ネックとされた
お隣さんとの境界も
きれいに納まりました。
もう一段
根石が埋まっているのですが、
予定通り見えません。
自己満足と
おっしゃられても
最高の褒め言葉と
ありがたく頂戴いたします(*´▽`*)
本来の石垣を
きれいにして、
クラックに化粧目地で
イキイキと!(^^)!
S様お墓工事完成いたしました。
本当に長丁場になってしまいましたけど、
またひとつ、
思い出に残る仕事と共に、
より一層
精進していきたいと思います。
S様、誠にありがとうございました。